ホーム » バリ島情報
tapha_sanur

29 Nov BSBインターンシップ生が選ぶアフターダイブにサヌールでたむろする場所トップ5

今回はブルーシーズン・バリに長期でプロコースに参加しているインターンシップ生が、アフターダイビングにたむろしているレストラン&バーのトップ5をご紹介したいます。 ご紹介する場所は、素晴らしい雰囲気、おいしい料理、フレンドリーなスタッフ、そしてロケーションなどを考慮して掲載しています。 5. LOLA´S BEER & KITCHEN SANUR Lola’s Beer and Kitchenは、おいしい食事と淹れたてのビールを楽しむのに最適な場所です。 レストランは、シンプルで散らかっていますが、居心地が良いと言えます。 ダイビング後に疲れ果てているなら、本当に完璧な場所です。 選べるビールの種類が豊富なので、誰でもお気に入りのビールがあるはずです! Kura Kura、Corona、IslandBrewingなどを飲むことができます。 週末には、ハウスからソウル、レゲエまで、さまざまな音楽を聴くことができます。 それはまさに音楽とビール愛好家の楽園です! Lola’s Beer & Kitchen は Jl. Danau Poso No.51A, Sanurにあり、ブルーシーズン・バリからも近いです。 Lola’s Beer & Kitchen は、Google レビューで 5 段階中 4.9 と評価されています。 インスタグラム:@lolas_beer ...

Read More
G20_indonesia_2022

15 Nov 11月15日バリ島でG20サミットがはじまりました。

すでにニュース等でご存じかと思いますが、バリ島にて本日より首脳陣によるG20サミットが開催されています。 昨日は各国の首脳がバリ島へお越しになり、バリ島内の主要な道路は、時折パトカーに先導されて高級車が往来しています。 もちろん岸田総理もバリ島入りされて、インドネシア共和国のジョコ・ウィドド大統領と握手をしていました。 G20サミットは、19カ国と1つの経済圏、EUが参加して行われるサミットですが、この19カ国とは、南アフリカ、アメリカ合衆国、サウジアラビア、アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、インド、インドネシア、イギリス、イタリア、日本、ドイツ、カナダ、メキシコ、韓国、ロシア、フランス、中国、トルコで構成されており、インドネシアは、東南アジアでは唯一となっており、1999年のG20結成以来、インドネシアがG20サミットの開催を任されるのは今回が初めてです。 現在、世界では大きな課題が山積みです。ロシアによるウクライナ侵攻の問題、そしてそれに伴ってのエネルギー問題、物価高など。議長国のインドネシアは、Recover Together, Recover StrongerをG20のテーマに、パンデミックからの世界経済の回復のための3つの優先事項(ワクチンの公平分配をはじめとする世界の保健医療体制の構築、デジタルトランスフォーメーション、再生可能エネルギーへの転換)を掲げており、インドネシアがG20の世界経済に貢献する役割を果たして、ぜひともこのサミットを機会に、少しずつでも良いので、世界が良くなる方向へ前進してくれることを願うばかりです。 今回のG20サミットで「開催国に全体で約5億3300万ドル(約750億円)にも上る経済効果をもたらす見込みだ。」なんで言われていますが、むしろ我々アクティビティ会社は、ヌサぺニダへのダイビングは出航不可などの規制を受けているし、道路規制などもあるため、ダイビングツアー催行に影響を受けていますので、まったくもって経済効果の恩恵は受けておりません(笑) ただ希望的観測として、近い将来にはこのサミットの経済効果の恩恵が受けると信じています。 2日間で行われるサミット、明日もう1日ありますが、各国の首脳の方々がバリ島を素晴らしい島と思って頂き、そして忙しい毎日のほんの少しでも癒されていただき、無事に終了していただくことをお祈りしております。

Read More
airplane

03 Nov ガルーダ・インドネシア航空、2年半ぶりバリ島直行便再開!!

2022年11月1日、2年半ぶりにようやく日本からバリ島への直行便が再開しました。 2020年4月から運休していたバリ島直行便、ほんとうに待ちに待ったという思いです。 再開日の当日は、成田空港で出発前にセレモニー式典も行われたようで、バリ舞踊の披露や民族音楽ガムランの生演奏などが披露されたようです。 https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1452490.html こちら、出航前の様子が掲載された記事です。 ちなみにスケジュールは以下になります。 成田~デンパサール線 運航スケジュール(2022年11月1日~) GA880便: デンパサール(00時25分)発~成田(08時40分)着、火・木・土曜運航 GA881便: 成田(11時00分)発~デンパサール(18時05分)着、火・木・土曜運航 関空~デンパサール線はまだ現在運休中なので、関東の方にとっては嬉しいニュースですね。 はやく以前のように便数も増える事を願うばかりです。 皆さまのお越しをお待ちしております。

Read More

27 Dec バリ島のごちそう

こんにちは!よしです。 旅の楽しみはやっぱり食事ですよね~。インドネシア料理といえば、定番のナシゴレン(インドネシア流チャーハン)とミーゴレン(焼きそば)がありますが、それ以外にもたくさんオススメ料理がありますよ~今回は5つのオススメ料理をご紹介します! まずは、バビグリン(豚の丸焼き)です! インドネシア語でバビは豚、グリンは油で焼いたり、揚げたりすることを言います。 お腹の中にスパイスや葉っぱをたくさん詰めて、何時間もかけて丸焼きにします。この料理はバリ・ヒンドゥー教の儀式の際に神様にお供えするもので、お祭りや祝い事の際にも出される料理ですが、普段のランチやディナーにも良く食べられています。 表皮はパリッとしていて中身はジューシー!捨てる部分がなく、お皿に盛ったご飯にいろいろな部位をのせて、ごちゃまぜにして食べます。   1. バビグリン その1 (Babi guling 1) 2. バビグリン その2 (Babi guling 2)   次は、ソトアヤム(ウコンと鶏だしのスープ)です! インドネシア語でソトはスープ、アヤムは鶏肉を意味します。とりのだしをベースにニンニクを主としたスパイスにウコンを加えたうま味たっぷりのスープで春雨、卵、野菜なども加えます。白いご飯とこのスープだけで十分な食事になりますよ。   3. ソトアヤム (Soto ayam)   お次は、サテ(串焼き)です! サテは串焼きという意味ですが、日本のものと比べると具材がかなり小さく、一口サイズなので1人10本単位で注文します。 肉はあらかじめスパイスなどのたれに付け込んでおき、それをヤシの木の串に刺して炭火でじっくりと焼き上げます。一般的には鶏肉(サテアヤム)ですが、豚肉(サテバビ)ややぎ肉(サテカンビン)などもあります。ビールのおつまみにピッタリですよ! 4. サテ (Sate)   4つ目は、ナシクニン(ローカル定番朝ご飯)です! 黄色いごはんという意味で、ウコンとココナッツミルクで炊き上げたごはんに数種類のおかずを添えたものです。 朝は市場や街道沿いにたくさんお店が出ており、お家や会社へお弁当にして持ち帰る事が多いです。 注文の仕方は予め予算を伝えて(5,000から10,000ルピア)作ってもらうもよし、好きなおかずを指さして、ごはんの量を調整して注文するもよしと、屋台やお店のおばちゃんとコミュニケーションを取りながら朝ごはんを作る楽しみもあります。   ...

Read More

20 Dec フルーツ王国バリ

こんにちは!よしです。 バリはもうそろそろ雨季に入りそうですが、雨季になると南国のおいしいフルーツが旬ですよ~ 今回はバリで手軽に食べることができる、日本ではあまり見かけないフルーツをいくつかご紹介します! まずは、マンゴスチン! マンゴスチンは「果物の女王」とも呼ばれ、爽やかな酸味と上品な甘さのあるフルーツです。赤紫色の分厚い皮を剥くと(新鮮なものは爪を立てて手で剥けます)、乳白色の果肉が出てきますので、その白い房を食べます。ビタミンB1、ビタミンEが豊富なので、美肌やダイエットに効果がありますよ! 1.マンゴスチン(Mangostine) 次は、サラック(スネークフルーツ)です! 外観が蛇のウロコ模様に似ていることからスネークフルーツとも呼ばれています。先端部分を少し折ると表皮のこげ茶色した薄皮は簡単に手で剥け、中身の白い実を食べることができます。水分は少なく、洋ナシのようでサクサクした食感です。サラックには鉄、ビタミンA、ビタミンC、βカロチン、食物繊維、カリウム、カルシウム、リン、タンニン、ペクチンといった栄養素が含まれ、抗酸化物質も豊富なので、生活習慣病の予防、ダイエット、アンチエイジングにも有効です。また、「メモリーフルーツ」という別名があり、カリウムやペクチンが認知能力を高め、記憶力の向上に役立つ、ビタミンAなど目に良い成分が近視を改善するなどの栄養効果があるとされています。実はこのサラック、ダイビングの集合時間が早いため、お客様がホテルで朝ご飯をテイクアウトする朝ご飯ボックスの中に良く入っていて、ブルーシーズン・バリでお召し上がり頂く際、いつも「これは何ですか?」と質問を頂くので、紹介させて頂きました。甘さがしつこくないので、朝食にピッタリですよ~ 2.サラック (Salak) お次は、ドラゴンフルーツです! ゴツゴツとした強烈なインパクトのある見た目がまるでドラゴンのウロコのようなので、ドラゴンフルーツといわれるようになったそうです。 ドラゴンフルーツにはたくさんの栄養素が含まれており、特にビタミンB群が豊富です。ビタミンB群は、糖質、脂質、たんぱく質をエネルギーに変換するために欠かせない成分です。また、ビタミンCも豊富で美肌効果もあります。その他にもカリウム(むくみ対策)、マグネシウム(骨の健康維持)、葉酸(貧血対策)、食物繊維(便秘対策)なども含む栄養満点のスーパーフルーツです! ドラゴンフルーツには果肉の部分が白、赤などありますが、バリで見かけるのは赤い果肉のもので、ポリフェノールが豊富で見た目も鮮やかです。   3. ドラゴンフルーツ (Dragon fruit) 最後に紹介するのは、ランブータンです! けむくじゃらの皮の中に丸くて白い甘い果肉が入っています。味や食感はライチに似ていて、毛がたくさん生えていますが、柔らかいので触っても大丈夫です。栄養価はライチと同じくビタミンCが豊富で、鉄分の吸収を助けたり、貧血予防にも効果があります。 12月に入ってから市場に出回ってきました!ヌサペニダへのトリップの際、休憩時間にスイカと一緒に良く出てきますので是非お試し下さいね! 4. ランブータン (Rambutan)

Read More

09 Sep Nyepi Laut(ニュピ ラウット)

2019年のNyepi Lautは10月14日です。 さて、ニュピラウットって何?って思う方もいらっしゃるかと思いますが、一般的には、Nyepi Lautが多く使われていますが、Nyepi Segaraとも言われ、Nyepiは静かな、静寂したを意味し、Segaraとは海を意味します。 この日はクルンクン県のペニダ島、レンボガン島およびチェニンガン島の地域は、バリヒンドゥーの宗教行事のため、海での活動がすべて禁止されている日となります。よって、ヌサペニダ周辺でのダイビング活動はもちろん出来ませんので、ヌサペニダへのダイビング及び、シュノーケリングツアーは、お休みさせていただいております。 弊社では、ヌサペニダへのツアーの代替ポイントとして、ギリテペコン、ミンパンへのツアーを予定しております。こちらは、ヌサペニダ以上に流れが速い事が多いため、経験レベルは限定させていただいており、前日までに弊社にてダイビングして頂いているお客様については、どれぐらいのスキルをお持ちなのか、判断ができますが、この日1日のみご参加のお客様については、参加前条件として、100ダイブ以上、半年以内のブランクと定めさせていただいておりますので、どうか安全の為の参加前条件ですので、ご了承願います。 バリ島には、このニュピラウット以外に、3月から4月上旬のどこかに毎年NYEPIがあります。こちらはバリ島全体で、静寂に包まれる1日です。ちなみに2020年は3月25日午前6時から26日午前6時までです。 こういった日があることにより、どれだけのCO2の排出が軽減されるのかと思うと、バリと言う島は、自然とつねに密接にしており、自然と共に生きる島なのだと考えさせられます。皆さんも一度、考えてみて下さい。 そして体験されたい方は、ぜひこの日を絡めてバリ島へお越し下さい。

Read More

15 Mar プラスチックは危険??

こんにちは、ちあきです!   皆さんは、ビーチや水面、または水中でプラスチック製品を見かけた事はありますか? そのプラスチックを放置する事で、どんな事が起こるのか皆さんは知っていますか?   プラスチックが及ぼす影響     ビーチや海岸、ダイビング中によく見かける捨てられているプラスチック製品、 プラスチックの発明は、私たちの社会と技術の進歩は、確実に私たちの生活になくてはならないものになってきましたね、その用途は、私たちの食料品、家電製品、手術器具まで、考えられる物すべてがあらゆるニーズに使われています。   しかしながら、その進歩は私達の環境、最終的には私達のこの地球に犠牲を払う結果になってしまいました。   私たちが今日まで使用してきたプラスチック製品は、私たちの海に非常に目に見える影響を与えています。 プラスチック製品は、今では北極海と南極海でさえ海にプラスチックが浮いているそうです。 私たちの目に見える範囲のプラスチックの破片は全体の5%しか占めておらず、他の95%は私たちの見えない海の底に沈んでいると推定されています、この問題私達の考えている以上のスピードで危機へと拡大しています。   海洋への影響     私たちが知っているプラ​​スチック製品は自然に返ったり、分解される事は無く、ましてや耐久性もあります。 事実、環境保護庁(EPA)の報告によると、これまでに製造されたプラスチック製品は現在でも存在し続け、そしてそれが海とその海洋生物にもたらした損害はとても広範囲に及んでいます。   まず第一に、海洋生物は多くの場合餌とプラスチック製を見分けることがとても難しく、プラスチック粒子は一度食べてしますと窒息や死につなが事が多く、海の生き物が口にし死に至る深刻な問題になっています。   ウミガメはクラゲや他の食べ物と、海に浮かんでいるビニール袋を間違えて食べてしまう事が多く、プラスチック汚染の悪名高い犠牲者です。彼らの胃はこのプラスチックを消化することができず、内臓の損傷、そして最終的には死につながるのです。 ストローやネットのような他のプラスチック粒子もウミガメや多くの種類の魚を窒息させることが知られており、彼らの体をゆっくりと窒息させ最終的には死に至らしめるのです。   網などのプラスチック製品は、サンゴに絡まり、日が経つにつれてサンゴと網が徐々にばらばらになり、その結果バラバラになった網はまた生態系を破壊する原因になるのです。 プラスチックが及ぼす影響は、魚やウミガメ達だけでに害を及ぼすわけではありません。海の近くに住む鳥や魚を餌とする鳥達も犠牲になっているんです。鳥たちは小さなプラスチック製品と獲物の違いを区別するのが困難です。ウミガメ達と同じようにプラスチックによる窒息死に繋がります。   プロジェクトAWARE     プラスチック製品がこれ以上生態系に取り返しのつかない損害を生み出す前に、私達がこのプラスチック汚染に対する意識をもっと持つ事が重要だと思います。   Blue Season Baliは、バリの海洋生態系の保全を支援するために、月に一度ダイビングポイントを清掃することで、プロジェクトAWAREを支援しています。   ...

Read More
Mangostana

30 Nov バリ島の美味しいフルーツ

Hello‼︎ ちあきです:)   今回は、私の個人的に好きなバリ島のフルーツを紹介します・・・笑   ✔︎マンゴスチン Mangostana     ドリアンは、「果物の王様」 マンゴスチンは、「果物の女王」と呼ばれるほど有名なフルーツらしいです・・・この記事を書いたタイミングで知りました(笑)   表の皮は、厚めで少し剥くのにコツがいりますが、 中の果実はとても可愛らしく、ほどよい甘みと少し酸味で 食べ始めたら止まらないくらい美味しいんです!!   一つ気をつけなくちゃいけないのが、 皮の赤い色素がシーツや服についてしまうと、染料などに使われるくらい強い色と色素なので、 簡単には落ちないんです・・・     ✔︎ランブータン Rambutan     ライチの仲間で、皮をむいて中の果実を食べます。 味は、甘酸っぱくてさっぱりしていてとても食べ易いです!   Rambutは、マレー語で「毛」や「髪の毛」と言う意味らしく、 その名の通り皮はもじゃもじゃしています。   どちらのフルーツも、日本ではめったに食べないし、見かけないフルーツだと思います。   ぜひバリ島にお越しの際は、 スーパーなどで買って食べてみて下さいね!!

Read More
diving blue season

23 Nov ファンダイビング in パダンバイ

雨季に突入したバリ島からこんにちは! ちあきです:) バリ島の雨季は、フルーツがより美味しくなる季節です♬   さてさて先日、ファンダイビングで2日間パダンバイに行ってきました!     《1日目》 1本目:ジュプン 2本目:タートルネックからブルーラグーンへ   《2日目》 1本目:ミンパン 2本目:テペコン 3本目:ジェッティ   水温は、2日間とも27度から24度と差があったものの、 どのポイントも魚影が濃く、テペコンでは、ホワイトチップやカメが3匹もみれたりと、 パダンバイを隅から隅まで堪能した2日間でした!!   〔ジュプンの沈船〕   〔ジュプンの水中石像〕 パダンバイの詳しい情報は、ファンダイビングの各ダイビングサイトページよりご覧ください!!

Read More
バリ

05 Nov 最近のバリ島は···

こんにちは、ちあきです! 最近のサヌールは、しょっちゅう雨が降ります。 本来なら、バリ島は4月から10月は乾季なので雨はほとんど降らないはずですが、ここ2ヶ月は、頻繁に夜中から朝方にかけて雨が降っています。 雨季の11月から3月までは、雨が降っても不思議じゃないですが、 ここ最近の雨は異常気象なのでしょうか、、、、     日本も、今年は凄い猛暑にたくさんの台風と、 年々異常気象が深刻化しているようで、少しでも私たちにできる事は積極的にして、温暖化や異常気象を少しでも緩和できるよう心懸けましょう。 異常気象とかではなく、 私が雨女なのかしら。。。。。。

Read More