15 Mar プラスチックは危険??

こんにちは、ちあきです!   皆さんは、ビーチや水面、または水中でプラスチック製品を見かけた事はありますか? そのプラスチックを放置する事で、どんな事が起こるのか皆さんは知っていますか?   プラスチックが及ぼす影響     ビーチや海岸、ダイビング中によく見かける捨てられているプラスチック製品、 プラスチックの発明は、私たちの社会と技術の進歩は、確実に私たちの生活になくてはならないものになってきましたね、その用途は、私たちの食料品、家電製品、手術器具まで、考えられる物すべてがあらゆるニーズに使われています。   しかしながら、その進歩は私達の環境、最終的には私達のこの地球に犠牲を払う結果になってしまいました。   私たちが今日まで使用してきたプラスチック製品は、私たちの海に非常に目に見える影響を与えています。 プラスチック製品は、今では北極海と南極海でさえ海にプラスチックが浮いているそうです。 私たちの目に見える範囲のプラスチックの破片は全体の5%しか占めておらず、他の95%は私たちの見えない海の底に沈んでいると推定されています、この問題私達の考えている以上のスピードで危機へと拡大しています。   海洋への影響     私たちが知っているプラ​​スチック製品は自然に返ったり、分解される事は無く、ましてや耐久性もあります。 事実、環境保護庁(EPA)の報告によると、これまでに製造されたプラスチック製品は現在でも存在し続け、そしてそれが海とその海洋生物にもたらした損害はとても広範囲に及んでいます。   まず第一に、海洋生物は多くの場合餌とプラスチック製を見分けることがとても難しく、プラスチック粒子は一度食べてしますと窒息や死につなが事が多く、海の生き物が口にし死に至る深刻な問題になっています。   ウミガメはクラゲや他の食べ物と、海に浮かんでいるビニール袋を間違えて食べてしまう事が多く、プラスチック汚染の悪名高い犠牲者です。彼らの胃はこのプラスチックを消化することができず、内臓の損傷、そして最終的には死につながるのです。 ストローやネットのような他のプラスチック粒子もウミガメや多くの種類の魚を窒息させることが知られており、彼らの体をゆっくりと窒息させ最終的には死に至らしめるのです。   網などのプラスチック製品は、サンゴに絡まり、日が経つにつれてサンゴと網が徐々にばらばらになり、その結果バラバラになった網はまた生態系を破壊する原因になるのです。 プラスチックが及ぼす影響は、魚やウミガメ達だけでに害を及ぼすわけではありません。海の近くに住む鳥や魚を餌とする鳥達も犠牲になっているんです。鳥たちは小さなプラスチック製品と獲物の違いを区別するのが困難です。ウミガメ達と同じようにプラスチックによる窒息死に繋がります。   プロジェクトAWARE     プラスチック製品がこれ以上生態系に取り返しのつかない損害を生み出す前に、私達がこのプラスチック汚染に対する意識をもっと持つ事が重要だと思います。   Blue Season Baliは、バリの海洋生態系の保全を支援するために、月に一度ダイビングポイントを清掃することで、プロジェクトAWAREを支援しています。   ...

Read More
pregnancy

02 Mar 妊娠中のダイビングは大丈夫?

こんにちは!ちあきです(^o^)   妊娠中にダイビングってやっても大丈夫なの? 実際に妊娠中にダイビングは問題なく出来るんでしょうか?     スキューバダイビングに関しては、妊娠中に参加する事が安全かどうかについては、 現在のところ決定的な証拠は無いそうです。   胎児へのリスクを完全に排除することはできないからです。 水中で体にかかる圧力と減圧症のリスク、スキューバダイビング中の圧力と窒素の吸収は、 お腹の中の赤ちゃんにとって安全であると完全に述べている記事や情報はありません。   このため、Blue Season BaliとPADIは、 妊娠中の女性がスキューバダイビングに参加することは、お勧めしません。 ただし、他のマリンアクティビティのシュノーケリングは、妊娠中の女性でも出来るんです!! そして実際に妊娠中の女性にとって水中にいることには色々な利点があるんです。     水中にいることは、お母さんの体が重力の影響から軽減されます・・・ 重力がかからなくなる事で妊娠中の痛みが和らぎ、人によっては水中の音を聞いたりする事で、リラクゼーション効果が得られるそうです♪   お腹の赤ちゃんの体重もお母さんの足腰に日を増す事にずっしり、 これはお母さんに身体的な負担がかかって来ます・・・ シュノーケリングでは、無理なく身体が動かせ、リフレッシュ効果や筋肉の痛みや関節の腫れを防ぐ効果もあり、 さらにさらに、妊娠中に運動することによって、自分の赤ちゃんを出産した後に元の体のサイズに戻りやすとされています!   水中で運動することにもう一つの利点があります、それは精神的な健康が望めます。 重力や痛みから緩和されることで、妊娠中の女性にとって心地よい感覚を与えてくれます。 妊娠中にお母さんが身体的に健康でいることで、成長中の胎児に良い影響を与えると研究結果も出ています。     ぜひ、体の許す範囲で妊娠中にも海を楽しんでみてはいかがでしょうか? もちろん、お母さんと赤ちゃんの体に無理のない範囲で楽しんでくださいね(^-^)/

Read More
usat liberty shipwreck tulamben

01 Feb 全長100m越えの沈船が見れるトランベン。

Hello‼︎最近やっとインドネシア語がわかってきたチアキです。   今日は、バリ島で人気のダイビングポイントのTulambenトランベンについて紹介します♬     トランベンは、バリ島東部のKarangaseに位置し、バリ島で一番大きなアグン山からわずか数キロのとこにあるポイントです。   かつては静かな漁村だったトランベンは、第二次世界大戦の時にアメリカの貨物船全長おおよそ120mのUSATリバティ号が沖合に沈み、村人たちは船を発見した後、浅場まで貨物船を運びました。が、その後アグン山の大きな噴火で溶岩が貨物船をまた海へと押し戻し、今の場所で長い年月を掛け生物の住みかとなりました、そんなとても珍しい沈船が見れる事でトランベンはバリ島の中でも有名なダインビングポイントなんです。   トランベンは、初心者からプロまでのあらゆるレベルのダイバーに適しているため、毎日約100人のダイバーが沈船を探索しにトランベンを訪れます。 沈船の上部は水面のからわずか3m、底部は29m、シュノーケルからダイバーまで楽しめる水深に沈んでいます。 沈船の周りには、400種以上の魚が生息していると推定されています! カンムリブダイや、コブダイ、バラクーダなど大物から魚群まで見れます。     ここトランベンには、このUSATリバティ号以外にも人気のあるダイビングスポットがあります。 パラダイスリーフ(コーラルガーデン)とドロップオフ、ここはおよそ70メートルまで下っていくリーフウォールがあるポイントです。     尚、トランベンでのダイビングでは、溶岩が削れて出来たごろたのビーチからエントリーします。 素足での器材を背負ってのエントリーとエキジットは危険ですので、ブーツを必ずお持ちください。   透明度 : 15~20m 水 温 : 26~30℃ レベル : 初心者-上級者 ダイビングスタイル :ビーチ or ジュクン(ほぼハシゴなし) ※ジュクンとは、インドネシアの伝統的な船で両脇に付けられたアウトリガーが目印の船です。   トランベンの詳しい情報は、こちらのページよりご覧ください。 baliocean.com/jp/dive-sites/tulamben/

Read More
diving in bali

18 Jan バリ島でのダイビングいつがベスト?

こんにちは!ちあきです。   バリ島は豊かな文化、白砂の広がる美しいビーチや溶岩で出来た珍しいビーチ、そして世界的にも貴重な水中世界が楽しめるスポットとして、多くの観光客が訪れる場所として有名です。   そんなバリ島は、赤道上に位置し一年中熱帯気候で、最高気温は約30〜32℃、最低気温は約24〜26℃くらいで一年中暖かいです。 バリには2つの季節があります、乾季と雨季です。5月〜9月のバリには、オーストラリアから乾燥した南東風が吹き、11月〜3月には逆に湿った風が吹き為、2つの季節がバリには存在するんです。   じゃあ、ダイビングをするならいつがベストなの?と多くのダイバーのお客様に聞かれるこの質問・・・ と言う事で今回は、バリ島でのダイビングに最適な時期をご紹介しちゃいます♪     ズバリ!季節と季節の変わり目!!!ここがベストとされています。 風も強くなく、雨も降らないとても海が穏やかになるのが季節の変わり目、4月または10月ごろです。 10月なら、ギリギリマンボウに会えるタイミングも高いので、マンボウ狙いの方にはオススメです!   逆にオススメしないのは、12月から2月のモンスーンの続く雨季です。東側と北側は、雨が降ると透視度にも影響します。この時期は、マンタがコモド島に行くので、コモド島でのダイビングがオススメです♪     ベストのシーズンに思いっきり、バリ島でのダイビングを満喫して下さいね♬ 少しでも、皆様のダイビング計画の参考になれば嬉しいです!

Read More
sunfish bali

12 Jan 今年のマンボウ振り返り

こんにちは!! ついにマンボウシーズンが終わり雨季がスタートし、 毎日マンゴーを2つは食べているちあきです♪ 今回は、2018年のマンボウシーズンを振り返りたいと思います!! 今年のマンボウシーズンは、7月からスタートし、なんと11月の2週目くらいまででした。 本来は、7月から10月中旬までなのですが、今年は例年より少し長くマンボウシーズンが続きました♬ 1番多く目撃されたのは、やはりヌサペニダの*クリスタルべイ!! 水深20m〜30m、水温22度〜19度 多くのダイバーが、この条件でマンボウに遭遇していました。 *ヌサペニダのクリスタルベイとは、ヌサペニダのビーチ前にあるダイビングポイントで、 そこにはマンボウのクリーニングステーリョンがあり、 マンボウが体の汚れなどをクリーニングしに、このシーズンだけ訪れることで有名なポイントです。     多い時には、1度に6匹も見れた日もあったりと、マンボウ祭りなヌサペニダのクリスタルベイは、 多くのダイバーで賑わっていました。   私も生まれて初めてマンボウを見ましたが、本当に大興奮でした! 水温は19度と、冬の伊豆かと思うくらいでしたが、まさかまさかのマンボウ2匹を見つけた瞬間 寒さなんてどっかに吹っ飛んで行きました!笑 ですが、深度を確認したらなんと38m・・・もっと見ていたい気持ちと、ノンストップリミットの戦い・・・ もちろんノンストップリミットが勝ちましたが、とても感動的な瞬間と思い出になりました♬     ダイバーが安全に、そして毎年マンボウがクリーニングをしにクリスタルベイに訪れてくれるよう、 マンボウを見るときのルールがバリ島にはあります。   そのルールは、次回のブログで載せますので、 ぜひバリ島でマンボウとダイビングしたいダイバーの方はチェックして下さいね!     P.S. マンボウには色々な呼び方があり、サンフィッシュ、ボーンフィッシュ、モラモラ・・・ バリ島では、みんなモラモラと呼んでます。 海外に行った時は、なんて呼んでるのか聞いてみて下さいね〜:)

Read More

04 Jan マンボウルール

こんにちは!ちあきです。   前回のブログで、マンボウのことについて書かせて頂いたので、 今回は、マンボウを見るときのルールについて紹介させて頂きます!!   バリ島でのダイビングをお考えのお客様は要チェックです❗️     マンボウに触ってはいけません。 マンボウを見るときは5m以上離れて下さい。 マンボウの進行方向を邪魔しないで下さい。 マンボウのクリーニングを妨げるような行為はしないで下さい。 写真を撮るときは、フラッシュをたかないで下さい。 マンボウに近づくときは、ゆっくり近づいて下さい。 マンボウの下や、上を泳いではいけません。 もし、マンボウルールを守っていないダイバーがいたら、教えて下さい。 マンボウを見るときには、必ずルールを守って下さい   以上が、マンボウを見るときのルールです。   安全に楽しく、一人でも多くのダイバーが神秘的な体験をできるように、 そして、何と言ってもマンボウにストレスがかからないよう、みなさんルールを守ってマンボウを観察して下さいね🎵   ちゃんと私達ダイバー1人1人がルールを守れば、 マンボウも毎年バリ島に訪れてくれるはずです‼︎   *次のマンボウシーズンは、2019年の7月から10月頃です。   Written by: Chiaki

Read More
diving blue season

23 Nov ファンダイビング in パダンバイ

雨季に突入したバリ島からこんにちは! ちあきです:) バリ島の雨季は、フルーツがより美味しくなる季節です♬   さてさて先日、ファンダイビングで2日間パダンバイに行ってきました!     《1日目》 1本目:ジュプン 2本目:タートルネックからブルーラグーンへ   《2日目》 1本目:ミンパン 2本目:テペコン 3本目:ジェッティ   水温は、2日間とも27度から24度と差があったものの、 どのポイントも魚影が濃く、テペコンでは、ホワイトチップやカメが3匹もみれたりと、 パダンバイを隅から隅まで堪能した2日間でした!!   〔ジュプンの沈船〕   〔ジュプンの水中石像〕 パダンバイの詳しい情報は、ファンダイビングの各ダイビングサイトページよりご覧ください!!

Read More
fish

16 Nov 意外と知られていない、危険生物。

こんにちは、Chiakiです! 日本は、猛暑の夏が終わりそろそろ毛布の必要なシーズンに突入な頃だと思いますが、 バリ島は、相変わらず暑いです! バリ島も、マンボウシーズンと乾季が終わりを告げようとしています・・・ Please come back!マンボウウウウウ!乾季!! さてさて今日は、知ってる人は知っている、海のギャングについてです。 みなさん、ダイビングやシュノーケルをしている時に、 この魚を見た事はありますか?     名前は、ゴマモンガラ。 暖かい海に生息しており、雑食で甲殻類や貝、ウニにサンゴまでなんでも食べる強靭な顎と鋭い歯を持ち、成長すると大きいもので1m以上! 泳ぎ方がとてもユニークで、体を斜めにして泳ぎます・・・ 顔もユニークで一度見れば忘れないでしょう(笑) このゴマモンガラ、繁殖期になると自分の巣に近ずく生き物すべてに襲いかかって来るんです! サメやウツボ、クラゲも怖いですが、こちらから何もしなければ基本的には向こうからも何もして来ませんよね、でもゴマモンガラは知らないうちに私達が巣に近ずいただけで攻撃対象として襲って来ます。 彼らにとって身を守るためだと分かっていても、怖い・・・     もしゴマモンさんを見かけたら、そっとその場から迂回して下さいんね。 近寄ったり、追いかけたりしないように!!噛まれます!! 泳ぎ方や、顔は個人的に魚の中で一番好きです!♡ P.S. 英名は、Triggerfishと呼ばれており、銃の引き金を意味します。

Read More

25 Mar 日焼け止めは、サンゴに有害?

こんにちは!ナオコです。 雨季もそろそろ終わりそうなバリでは、日差しが強くムシムシしてます。       バリみたいなトロピカルな島でのダイビングやシュノーケリングで、1つ欠かせない物とは。。。 日焼け止め! でも知ってました。。。? あなたが使ってる日焼け止め。サンゴに有害かもしれない?! 綺麗なサンゴを見に海に入る前に塗ってる日焼け止めに含まれている成分を確認した事は、ありますか? 多くの日焼け止めに使われている化学物質オキシベンゾン(oxybenzone)やオクチノキサート(octinoxate )は、サンゴのDNAにダメージを与え、その幼生に奇形を発生させ、さらには環境ホルモンとして作用することにより、サンゴを死に至らしめるそうです。紫外線の遮蔽効果を持つこの二つの化学物質が、サンゴの白化現象の原因のひとつって知ってましたか? じゃあ何を使えばいいの? なるべく「紫外線吸収剤無配合」とか「ナチュラル・オーガニック」の日焼け止めを使おう! 日本国内でも手に入る「サンゴに優しい日焼け止め」 沖縄の那覇市で作られているそうです。   オーガニックの化粧品メーカーのBadgerのSPF35 Zinc Oxide Sunscreen Cream Stream2sea は、環境に優しい日焼け止めだけじゃなくシャンプーリンス、ボディーソープ、アフターサンなどの化粧品を作ってます。 次回、バリでファンダイブやシュノーケリングのツアーに参加する時は、是非サンゴ礁に優しい日焼け止めを使って下さい!

Read More

08 Feb 船酔い ≠ ダイビング?

こんにちは! ナオコです。 皆さんは、ボートダイビング行くときは、船酔いしますか? 私は、かかりやすい体質です。 船酔いを避けたいからと言ってビーチダイブや、波の少ないダイブサイトにしか行かない人は多いかもしれませんが、船酔い対策方法は色々あります! 1. 酔い止めの薬 ドラッグストアやコンビニで購入できる酔い止め。バリでも簡単に手に入ります!Circle Kのコンビニやスーパーで売ってる「Antimo」。12錠入りでなんと50円!安すすぎと思いますが、私はヌサペニダのボートダイビングの時は、必ず飲んでます。ブランドや薬によって違いますが、Antimoはボートに乗る30分前に飲むと一番効果的です。ちゃんと説明書を読んで酔い止めを使って下さいね! 2. シーバンド 薬を飲みたくないっていう人にピッタリのシーバンド。両腕にリストバンドを着けるだけ! 薬じゃないので副作用なし。子供にもOK!  手首から指三本置いたとき、3本目の位置に白いボール部分を当てます。酔い止めのツボに当たるらしい。 3. 柑橘系のフルーツ 柑橘系のフルーツには、酔い止め効果があります。皮の匂いを嗅んだり、冷たい水にオレンジを入れてみたりするといいらしいです。エッセンシャルオイルを数滴染み込ませたハンカチを持ち歩くといいかも! 4. ちゃんと休みを取る ボートダイビングする前日は、よく休んで早く寝る!寝不足気味でボートに乗っちゃうと余計に船酔いします。ダイビング仲間との飲み会は、ダイビング後にしましょう! パダンバイやヌサペニダでのダイビングもOK!ボートダイビングの時、是非酔い止め対策使ってみて下さい!

Read More